Antoine.st 2007-01

2007-01-28

Mail address

ここのメールアドレスは、『kaok@antoine.st』を使っていたんですが、どうも調子が悪いので、『antoine.st@gmail.com』 に変更しました。というわけで、以後、こちらにメールを送る際には、gmail の方にお願いします。


2007-01-20

Last day

昨日は、上海でのお仕事最終日でした。いろいろありましたけど、振り返ってみるとかなり勉強になることも多く、楽しいお仕事だった思います。さて、次は何をしましょうかね? いろいろ考えていることもあるんですが、とりあえずは日本に帰国してからです。楽しみ楽しみ。


2007-01-04

Cellphone

昨年末に携帯が盗まれてしまいまして、新しいものに買い換えました。日本ではほとんど携帯を使っておらず、今でも旧 Vodafone のプリペイドを持っているだけです。インドやらグアムやらにいたときは、当地のそんなに機能のない携帯を利用していたのですが、上海の携帯事情は日本より進んでいるような状態なわけで。

最近便利だなと思うのは、やっぱり Bluetooth です。『藍牙』なんて書くところがちょっとステキ。(笑 これを利用して、パソコンとデータのやり取りができるってのがいいですね。日本では、なんでしたっけ? テレビが見られる携帯があるとかで、何を買おうかちょっと楽しみです。


2007-01-03

Memo 2

calloc()、realloc()、tzname の辺りをごにょごにょして、とりあえずビルドは通るようになったんですが、相変わらず temacs での lisp コンパイルで死にます。Changelog を見たら、msvc8 対応も始まっているようなので、とりあえず『待ち』でしょうかね。

2006-12-29 Jason Rumney

* s/ms-w32.h (tzname): Do not define in msvc8.
(utime): Do not define in msvc8.

いろいろ頑張っても、結局ハードウェアの進歩にはかなわない、というか、今まで数秒かかっていたような処理でもあっという間ですからね。起動も 600msec くらいだし、不満はないです。はい。


2007-01-02

Memo

Using C:\WINDOWS\system32\cmd.exe as shell. mkdir obj-spd mkdir "obj-spd/i386" echo obj-spd/i386 > stamp_BLD cl -I. -DWIN32_LEAN_AND_MEAN -D_WIN32_WINNT=0x0400 -nologo -D_X86_=1 -c -Zel -W2 -H63 -Oxsb2 -Oy- -G6dF -Zp8 -Zi -Di386 -D_CRTAPI1=_cdecl -DWINVER=0x0 501 -Foobj-spd/i386\ addpm.c cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Ze' の使用は現在推奨されていま せん。今後のバージョンからは削除されます。 cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'H' の使用は現在推奨されていませ ん。今後のバージョンからは削除されます。 cl : コマンド ライン warning D9002 : 不明なオプション '-G6' を無視します addpm.c link -out:obj-spd/i386/addpm.exe -nologo -release -incremental:no -vers ion:3.10 -swaprun:cd -swaprun:net setargv.obj -debug:full obj-spd/i386/addpm.ob j libc.lib oldnames.lib advapi32.lib user32.lib LINK : warning LNK4224: /DEBUG:FULL はサポートされていません。無視されます。 LINK : fatal error LNK1181: 入力ファイル 'libc.lib' を開けません。 NMAKE : fatal error U1077: '"C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\BIN\l ink.EXE"' : リターン コード '0x49d'

w32.c(2381) : error C2084: 関数 'int stat(const char *,stat *)' は既に本体を持っています。 C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\INCLUDE\sys/stat.inl(58) : 'stat' の前の定義を確認してください w32.c(2598) : error C2084: 関数 'int fstat(int,stat *)' は既に本体を持っています。 C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\INCLUDE\sys/stat.inl(53) : 'fstat' の前の定義を確認してください w32.c(2690) : error C2084: 関数 'int utime(const char *,utimbuf *)' は既に本体を持っています。

とりあえず、w32.c の該当箇所をコメントアウトしてみた。これではだめっぽい。

libcmt.lib(calloc.obj) : error LNK2005: _calloc は既に temacs1.lib(gmalloc.obj) で定義されています。 libcmt.lib(realloc.obj) : error LNK2005: _realloc は既に temacs1.lib(gmalloc.obj) で定義されています。 temacs1.lib(sysdep.obj) : error LNK2019: 未解決の外部シンボル _utime が関数 _set_file_times で参照されました。 temacs1.lib(editfns.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_tzname" は未解決です。 temacs1.lib(strftime.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_tzname" は未解決です。 obj-spd/i386/temacs.bin : fatal error LNK1120: 外部参照 2 が未解決です。

↑は libc.lib の代わりに libcmt.lib を指定した場合。↓は libc.lib の代わりに msvcrt.lib を指定した場合。

temacs1.lib(callproc.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "__environ" は未解決です。 temacs1.lib(w32.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "__environ" は未解決です。 temacs1.lib(process.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "__environ" は未解決です。 temacs1.lib(editfns.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "__environ" は未解決です。 temacs1.lib(sysdep.obj) : error LNK2019: 未解決の外部シンボル _utime が関数 _set_file_times で参照されました。 temacs1.lib(editfns.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_tzname" は未解決です。 temacs1.lib(strftime.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_tzname" は未解決です。 obj-spd/i386/temacs.bin : fatal error LNK1120: 外部参照 3 が未解決です。


2007-01-01

Happy New Year!

『明けました。おめでとうございました。』ってのは、何のネタでしたっけ。記憶もあいまいになりがちな今日この頃ですが、とりあえず 2007 年になりました。なんとなくではありますけど、自分自身、大きな変化の年になりそうな気がしています。

今までやってきた経験を活かして、ちょっと楽しいことができるといいなぁ、などと甘い夢を見つつ、明日からはお仕事が始まります。Copyright 表記も改めました。思えば、もうこのサイトも 4年目になるわけですね。ともあれ、今年もよろしくお願いします。