Antoine.st 2004-07

2004-07-31

Lock out...

3 回目です。また、やっちゃいました。オートロックだと、ついつい忘れちゃうんですよね...。気をつけます。しかーし、ID も何も要らず、$40 で開いちゃうってのは、結構危険かも。


2004-07-20

NTEmacs

ちょっと趣向を変えて、NTEmacs をビルドしてみました。かなり快適です。


2004-07-17

IconExperience

スラッシュドットジャパンで見たんですが、XP 風のアイコンを販売している サイト です。以前、某社で働いているときに、こういうやつを考えたことがあって、提案もしてみたんですが、結局商品化はできずじまい...。仕事で開発をするのなら、こういうのを使いたいところです。


2004-07-14

TechEd Yokohama 2004

ということで、今年も TechEd の季節となってまいりました。休みをきっちりとって、参加する予定です。Longhorn や Visual Studio 2005、SQL Server 2005 など、もりだくさんです。さーて。何のセッションに参加しようかなぁ。

意味なくセンタリング。


2004-07-08

Meadow 2.0 Release

ということで、さっそくビルド。相変わらず lib-src/makefile を手直しする必要がありますが、それだけで無事ビルド完了です。違いは...。わかるほどありませんね。

ちょこちょこ修正して再ビルド。かなり Meadow 2.10 β に比べると、やっぱりちょっとだけ軽く感じます。後は、同等の機能を実現できるように設定して、lisp の整理をして、そんな感じでしょうか。

Signature

MyProfile の方にも書きましたが、.NET から C# の MVP に変わったので、シグネチャも C# にあわせようかと。


  Dim kaok As New MVP("for C# 2004-2005.")
  kaok.Web = "http://www.antoine.st/"

今までのが↑で、↓が新しいの。そのまんまだとつまらないので、変なメソッドをでっちあげてみたり。うーん。あんまり変わらない...かな。


  MVP kaok = MVP.ChangeMvpCategory("for C# 2004-2005.");
  kaok.Web = "http://www.antoine.st/";

NetInstall for Meadow 2.1x

こせきさんがソースを 公開 してくれたので、こっちでも動作を確認。日本語版も、いい感じで動いています。rc.exe がどうのこうの、って話を以前書きましたが、.rc を .res にするには、やっぱり Visual C++ に付属の rc.exe が必要のようです。よくわからん。


2004-07-07

NetInstall for Meadow 2.x

どっかでも出てた話題ですが、NetInstall は便利なものの、インストールしないパッケージを毎度毎度 Skip に変更するのが面倒です。ということで、またまたお手軽ハック。なーんか、微妙に不思議なソースなので、どこで設定をしてるのか、探すのに手間取りました...。

subversion が復帰した模様なので、さっそく取りにいってみました。が、NetInstall 関連のファイルが見つかりません。うーん、どこにあるんだろう。知ってる人は教えてください。

  
  *** ..\choose.cc	Wed Jan  7 20:01:51 2004
  --- choose.cc	Wed Jul  7 10:40:44 2004
  ***************
  *** 382,387 ****
  --- 382,389 ----
    	  install_type == IDC_INSTALL_CYGWIN 
    	  && package[i].type == TY_NATIVE)
    	extra[i].pick = extra[i].npick -1;
  + 	  if (!extra[i].installed_file)
  + 		extra[i].pick = extra[i].npick -1;
        }
      RECT r;
      GetClientRect (h, &r);
  

2004-07-05

.NET Framework SDK 2.0 beta

先日から、.NET Framework SDK 2.0 beta をいろいろといじってますが、なかなか楽しいです。とりあえず、ヘルプがちゃんと動くようになったのが、まずうれしいことの第一点。MSDN 目次とるとるくん も問題なく動くようで、さらにうれしい。

NetInstall for Meadow 2.x

NetInstall を改造しようと、ちょっと試してみました。まずは、ソースファイルを ここ から取ってきて、いつものごとく解凍。GNUMakefile がついてたので、cygwin でビルド。「cc1plus がない」というので、cygwin の C++ コンパイラをインストール。「rc が見つからない」というので、以下の部分をコメントアウト。

ちなみに、無理やり Visual C++ 付属の RC.exe でリソースファイルを作ってみたら、日本語化け化けでした。たぶん、EUC だからでしょうね。


  res-ja.o: res-ja.rc
  #   $(RC) /i $(srcdir) /fo $(@:.o=.res) $<
      $(WINDRES) -I res -O coff $(@:.o=.res) $@

これでまずはビルド成功っと。肝心の修正は、ちょっとソースを読みながら...。ビルドして気づきましたが、これって最新バージョンではなく、ちょっと古いやつですね。どうも、subversion が落ちてるみたいで、復旧したらソースを取り込んでみようと思います。


2004-07-02

Meadow 2.x Optimize - 4

そろそろネタもつきかけてきましたが、runmw32.exe を叩いてから、meadow.exe が実際に表示されるまでの約 1000 msec ほどの時間に、スプラッシュウィンドウを出すことにしてみました。スプラッシュを出したからといって、何が速くなるというわけではありません。しかし、体感は確実に上がります。ほんと、人間って勝手なものですよね。

というわけで、runmw32.c をお手軽ハック。久しぶりに SDK なコードを書きましたが、結構いい感じです。

MVP for C#

ということで、Microsoft MVP に再任されました。前回は .NET の MVP だったんですが、今回は .NET カテゴリそのものがなくなってしまうということで、C# になりました。このカテゴリは製品をベースにしているということです (でも、XML Web Service とかあるよなぁ?)。

ま、別に .NET といっても、中心的にやってきたのは C# ですし、別に何が変わるわけでもありません。とりあえず、MVP 二年目、がんばっていこうっと。


2004-07-01

Meadow 2.x Optimize - 3

飽きもせずに最適化の第 3 段です。今回は、ImageMagick 関連の処理をすべて省き、DLL のロードをしないようにしてみました。これにより、平均約 500 msec の起動時間短縮になります。

これは、Meadow さんが画面に表示される前にプロセスを短縮するわけで、多少体感がよくなります。プリフェッチ次第で、500 msec ぐらいすぐに変わってしまうといえば、そのとおりなんですが。

ImageMagick 省略版


  起動開始 - 01:32:31:91
  起動完了 - 01:32:32:674

ImageMagick あり版


  起動開始 - 01:31:26:749
  起動完了 - 01:31:28:702

調べ方ですが、思いっきり手を抜いていて、↓のような lisp コードを用意して、後は .emacs の最後に同様に現在時間を msec 単位で表示するようにし、その差分を確認するという方法を使いました。あとは、site-lisp とかの見直しで、どれだけ稼げるか、ですね。


  (defun test()
    (interactive)
    (setq start-time
          (concat (format-time-string "%H:%M:%S" (current-time))
                  ":"
                  (int-to-string
                   (/ (car (cdr (cdr (current-time)))) 1000))))
    (start-process
     "Meadow"
     (buffer-name)
     "c:/no-image-magick/2.10/bin/runmw32.exe"
     (concat "--test " start-time)))
  ;   "c:/image-magick/2.10/bin/runmw32.exe"
  ;   (concat "--test " start-time)))