Antoine.st | 2004-05 |
2004-05-26Moving...サーバーのお引越しがありました。無事終わった模様ですが、DNS が書き換わるまでしばらく時間がかかりそう。 2004-05-14Thinkpad T42Dothan を搭載した Thinkpad T42/T42p がでました。何でも、同じ周波数の Banias と比べて、10% 程度の高速化を実現しているとか。とりあえず、1.8 GHz 版が出ているようですが、2 GHz 越えが出たら考えてみようかな、と。 CPU がよくなっている以外は、液晶の 15 インチ化、FlexView 搭載などが目玉っぽいです。といっても、これ以上大きくなられるのは...。12 インチで、もう少し高解像度って出ないもんでしょうか。キーボードのタッチは X31 の方が硬めで好みですし、サイズ的にもちょうどいいし。X31 の不満は、唯一画面サイズが小さいってことだけ。 今は、T40 で満足してますが、IEEE1394 がついてないのがかなり嫌な感じ。ま、USB 2.0 でも何とかなるんですけど。 2004-05-09Longhorn WinHEC Build表題のものが MSDN Subscriber Download からダウンロードできるようになっていたので、さっそくダウンロードしてインストールしてみました。使ってみると、かなり安定度を増したようで、使いやすくなっています。いくつか気づいた点としては、
などなど。Whidbey がインストールできないのはちょっと致命的かも。まぁ、SDK もでたみたいなんで、SDK + α で何とかなりますけど。 2004-05-07Fuckin' Guamとまぁ、過激なタイトルをつけちゃいましたが、最近ほんと腹が立つことが多いです。約束を守らない、サービスってものをわかってないってのがその理由ですが、ほんとどうなってるんでしょう。 たとえば、電話の請求書が来ないわけです。で、当然払いに行くのを忘れるわけです。で、その次の月、払いに行くのを忘れてました。そうすると、何も言わずに電話が止められると。まぁ、2 ヶ月もお金を払ってなかったんだから、それはいいとしましょう。電話会社に行くわけです。「再度使えるようにしてくれ」と。再接続ですから、多少お金がかかるのもしょうがないでしょう。ですが、それから 1 ヶ月経っても使えるようにならない、ってのはどういうことでしょうか。 実は、それまでに家に工事に来ることになってました。「xx 日に行くから家にいてね」と。当然、平日しか来ないわけで、会社を休んで待ちます。お昼になり、夕方になり、やっぱり来ない...。で、次の日電話すると、「xx 日に行くから家にいてね」と。この繰り返しです。もう嫌になりました。 結果的に、再度の申し込みから 1 ヶ月と 2 日後に使えるようになったわけですが、「xx 日に行くから家にいてね」との言葉とは裏腹に、結局家には来ませんでした。どうやら、家の外の工事だけで終わった模様。えーと...。今まで何度も家で待たされたのは、どういう意味があったんでしょうか? 2004-05-022003?CopyRight の年表示が、2003 になっていたことにいまさらながら気づきました。恥ずかしいことこの上ない...。マクロの方を修正したので、随時切り替わっていくことと思います。Database Applications の方は、スプラッシュに関する 記事 を書き始め。 2004-05-01Database Applicationsあっというまに 5 月になりました。ということで、新シリーズの始まりです。今まで、お仕事で作ってきたのは、ほとんどがデータベースのフロントエンドアプリケーションです。あとは、ちょこちょこしたツールとか。で、このデータベースフロントエンドってのが、また非常に奥が深いわけです。 せっかくなので、今まで考えてきたことを整理してまとめてみようと思うこの企画。いったいどこまで続くのやら...。ProgrammingTips の方で進めて行きますので、よかったら見てってください。 |