Antoine.st 2003-11

2003-11-12

Dual CPU in Laptop PC?

HT (Hyper Threading) 搭載ってことは、擬似的にではあれ Laptop PC で Dual CPU ということに。うーん。


2003-11-11

Do you like Japanese?

というわけで、日本語の持つ論理構造を活かしたプログラミング言語ができないものか、という趣旨の文章らしい。


2003-11-10

Programmer's criminal

まだぜんぜん詳細は調べてませんが、闇金融の顧客管理プログラムを作ったプログラマが逮捕されたとのこと。プログラムを作ること自体は罪にならないような気がする今日この頃ですが、詳しいことを調べてみないと。

追記: 2003-11-11



2003-11-07

Memo

パスワード破りソフトもいろいろなものがあるので、気をつけなくちゃいけません。

64 Bit Windows Demo

うー。試したい。日本に帰ったら衝動買いしそうな予感が。キューブ型のやつなら持ち運びも便利そうだしね。

しかし、「同店ではその英語評価版を独自入手」って...。

Memo

GPL については、いろいろ誤解が多いようで (著作権法と対立する概念だ! とかね)、その辺の誤解も含めてきちんと学んでおく必要がありそうです。

今のところ興味のあるポイントとしては、GPL 下でのビジネスモデルについて。もちろん、サポートサービスによるビジネスモデルはそれなりに確立されていますが、それ以外の部分ですね。「すべてのソフトウェアが GPL だったとしたら...?」というのは、考えてみる価値のある仮定かもしれません。